2017年8月13日 白根山 草津の湯釜情報
私のはお盆休みは3日間、そのうち晴れは13・14日だけ・・・
私のは趣味はバイクツーリングなんです。晴れなきゃいけないんです。
天気予報を見て急遽予定を組んで、草津の湯釜を見に行って来ました。
6月の末に湯釜がある、白根山の火山警戒レベルがレベル1に引き下げられ火口500mまで入山が許可されました。
前から見たかった風景が見れる絶好のチャンスです。
宿泊は近所の万座温泉に宿泊しました。
万座温泉は白濁した硫黄泉でとてもいいお湯でオススメです。
私のバイク R1200GS Adventureって言います。どこかで見かけたらお声かけくださいね。
ちなみに、このバイク夢のバイクだったんです。夢は叶いましたが、多額のローンレンジャーです(笑)
前日の夕方に国道最高地点に行きましたが視界は10m程度の雲の中でした。
いつ行っても雲の中です。
翌日の早朝に白根山アタックです。
駐車場から30分程度の山を登れば到着です。
如何ですか?幻想的な風景でしょ
エメラルドグリーンの素敵な火口です。草津の湯釜をと呼ばれています。
写真で見るより、ものすごく綺麗で30分程度見とれていました。
また、火山警戒レベルが引き上げられるとは入れなくなるのでいいタイミングで来れて良かったです。
皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
これから仕事とは関係ない絶景もお届けしていこうと思います。