施工実績

瓦の補修の続き 高島市瓦補修 下屋編

このシートをめくると

そんなに傷みはありませんでしたので、補修していきます。

 

鬼瓦がずれていたので修繕してます。

割れていた瓦を修繕していきます

 

軒先のずれもそこそこ修繕できました。

 

全体的の調整して完了しました。

なかなか、見積時にきっちりとしたお見積りは難しい状態でしたので、今回は最終的に清算ということにさせて頂きました。

 

一度皆様のご自宅も、瓦の点検をしてみたら如何でしょうか

 

高島市瓦の点検

 

 

 

 

 

 


瓦の補修の続き 高島市瓦補修

前回は、瓦の点検をしたところまでのご案内でした。

 

今回は大屋根を先に修繕していこうと思います。

とりあえず瓦をめくっていきます。

 

瓦をめくると、穴が・・・

 

わかっていましたが結構傷みがありますね。

 

昔の瓦は土葺きなので、少しでも相当土が出てきます。

 

野地板を復旧していきます。

 

とりあえず野地板復旧が完了しました。

 

とりあえずいけるだけルーフィングを敷き込みます。

 

瓦を復旧していきます。

 

屋根漆喰を置いて高さを調整したりして復旧していきます。

 

瓦復旧完了しました。

 

如何でしょうか、そこそこ綺麗に復旧が出来たのでないでしょうか?

 

それでは次は下屋ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は瓦の点検!

高島市でドローン撮影等ありましたら、ご相談下さいね。

 

先に宣伝を済ませたところでさぁー行きましょう!

 

今日は高島市で瓦の修繕のお話を連載しようと思います。

 

今回は、高島市で中古住宅を購入されたお客様からのご相談でした。

 

下から見ると、野地板がありません。穴が開いている状態でした。

 

上から見てみましょう!

 

瓦がずれていますよね。

 

ドローンはこんな時にはとても便利!

 

危険な屋根に上らなくても、そこそこ屋根の状態が把握できるのです。

 

続いて下屋の庇部分です。

 

隅棟にはシートがかぶっていて状況は不明ですので、とりあえず見積の段階ではシートはめくらず想像で見積することにしました。

 

シートを取ってしまうと大変なことになってるといけませんので・・・

 

弊社では、このような大屋根の傷みかたの場合足場を設置し、安全を確保してから作業を行うお見積りを作成致します。

 

少々仮設費用は掛かりますが、一番は職人さんの命を守ることですが、大切なお客様のご自宅でケガをするというのは、お客様が不快な思いをされるのではないかと思うからです。

 

ずっと住まれる家ですので、そういった意味でも『安全第一』が大切なのだと思います。

 

今日はここまでにさせて頂き次回はいよいよ修繕していきます。

 

 


秋の研修紀行! 突然ですがお伊勢参りへ! 

友人に誘われて、突然ですがお伊勢参りへ行ってまいりました。

 

まずは 外宮からですね。

 

 

境内に入るとなんか不思議な感覚ですよね。

 

人もそこそこいるんですが、静まりかえっているように思えますし、空気がピリッとして感じます。

 

外宮さんお参り完了!

 

続いて内宮へ行きます。

 

天照大神様へ日々の感謝をお伝えします。

心静かに日々の感謝を

 

お参りを終えると、向かった先がこちら

 

おかげ横丁です!

 

そして鉄板の赤福本店!

 

お姉さん達が、本店で提供する分の赤福餅を作ってくれています。

 

ここで食べる赤福は、お土産で買う赤福餅とはちょっと違う気がします。

 

赤福を食べ終え伊勢うどんを食べに向かいました。

 

その模様はまた次回お伝えできればと思います。

 

もちろん、建物の研修も忘れません。

 

当たり前です。仕事の研修紀行ですから当然です。

 

このあたりの建物は、鎧張り・無垢の木のままで塗装等はしないのが主流のようですね。

 

様々な地方に行くと建物の特徴が違って本当に面白いですよね。

 

その地域の風土に合致した仕様になっているのだと思います。

 

とてもいい勉強をし岐路につきました。


何ができるかな?

この板は何でしょう?

 

何ができるかな~

 

 

 

表を向けると何やら、桟が取り付けてありますね~

 

 

それではまたまたご報告しますね~

 

何やねん教えてくれんのかい(笑)


秋の研修! 第3弾

本日訪れたのは

 

『や す』

違います違います

中津川にある和菓子屋さん

『す  や』

 

栗きんとんで有名な和菓子屋さんです。

 

ここの内部の丸太の組み方がまたかっちょええんですわ

 

ここの丸太は、結構綺麗に削られた丸太ですね。

 

節も少ない木材で本当に厳選された木材を使用してますよね。

 

素敵です。

 

それとこの『すや』の横に、甘味処があるんですが、その栗汁粉が本当においしいんです。

 

一度ご賞味あれ

季節限定 栗しるこ なんと990円也

これがおいしいんだな~

 

100%栗で作られたしるこですから、もちろん栗の味しかしません。

 

それがなんとも美味でして本当においしいんです。

 

今年も、これが食べれたな~と幸せを感じるこの味!

 

これにて今回の研修は終わりですが、本当に研修ですか?

 

はっきり言います。

 

『人生すべてのことが勉強です』研修でしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お気づきでしたか庇も綺麗になってた事を!

この写真の左側に写っている庇も追加工事として更新させていただきました。

屋根材はいつもおすすめのブルースモーク

 

ちょっとお洒落でしょ!

 

高島市でポリカ屋根の貼替もお任せ下さい。

 

 

 

 

 


高島市 焼板の貼替やっと完結!

お待たせいたしました。

 

完了した写真を皆様にお届けいたします。

 

それでは、正面から行きましょう!

 

ん~締まって見えますね~

 

かっちょいいですね~

 

次に裏

 

こちらも締まって見えますね~

 

破風板も綺麗になっていいですね~

 

 

 

なんということでしょう!

 

素敵な外壁になりました~

 

この度はご指名頂き誠にありがとうございました。

 

お客様もとても喜んでいただけました。

 

それが一番です。

 

 


高島市 焼板の貼替⑦

帰ってまいりました。

 

お待たせ致しております(笑)

 

焼板貼替も完了に差し掛かり、破風板の塗装もお化粧直し

 

元の状態はこの状態でしたので、綺麗に生まれ変わったのがお分かり頂けると思います。

 

あまり、ひっぱり続けるのはあれなので・・・

 

次回のご案内は完成した写真をお披露目していこうと思います。

 

それではお楽しみに~~

 

 

 

 

 

 

 


高島市便器の取替

高島市でトイレの改修をさせて頂きました。

 

 

もともとは昔よく見かけた便器ですよね。

 

 

はいっ綺麗になりました。

 

新しい器具は気持ちいいですね~

 

このお仕事の受注先は貸別荘を営んでおられます。

 

高島市貸別荘 リゾッチャ 滋賀 HP

 

 

 

 

 


...45678...2030...