前回までのブログは、柱・桁が組みあがった所まででしたね。
結構形になってきました。
次は屋根です。屋根をかけるとやっと濡れずに施工できます(笑)
寒かったっす(笑)
屋根もとても簡単です。
本当に乗せるだけです。乗せて穴を合わせてビス止めするだけ簡単です。
もう出来ちゃいました。これで濡れずに作業が出来ます!
次の工程は、母屋を入れます。この天井材を下で支えるための物です。
今回は積雪型なので本数が多いのかな?と思います。
個のネジ穴のところに母屋がきます。
今回は3本です。
説明書はこんな感じ!
これもまた簡単簡単、入れてねじで留めるだけです。
方向を変えてパシャリ
ビス止め完了
雪が降る地方の方は、量に関わらず積雪型をおススメします。
価格はそんなに大幅に変わる事はありませんからね。
今日のところはここまでにしよ~~かな
またお会いしましょう!
↓↓↓これまでの工程は↓↓↓