綺麗になったフェンス!門扉
ところで、最初の図面はどうだったかと言うと!
こんな感じ!
だいたい図面通りに収まってくれたと思っています。
この紙切れ一枚でお客様に全てわかって頂くのは不可能とは思いますが、大体ん雰囲気が伝わって後は口頭で説明できれば行き違いも減るのではないかと思っております。
前にも、書きましたが図面は大切!
一枚あると本当に便利です。
お客様への説明、職人さんへの説明本当にスムーズに進んでいきます。
これからも、お客様に納得して頂けるような資料作りを心掛けていきたいと思っております。
↓↓↓これまでの工程は↓↓↓
高島市外構工事・高島市フェンス工事④ ベースコンクリートメッシュ筋編
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑤ ベースコンクリート練り練り筋肉痛編
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑧ 左官屋さんコンクリート押さえ編
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑨ ベースコンクリート完了編
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑩ 化粧ブロック積編 資材搬入~一段目だっちゃ
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑪ 化粧ブロック積 続編 鉄筋のお話
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑫ 化粧ブロック積 続編 2段目行くよ~
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑬ 化粧ブロック積 続編 目地を綺麗に
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑭ 化粧ブロックフェンスの柱建てる 続編
高島市外構工事・高島市フェンス工事⑰ やっと完成だよおっかさん!