小屋裏収納を作る

今回は以前高島市にて受注させて頂いたお仕事のご紹介になります。

『平岡くん、うちの子供大きなったし2階の部屋を2つに割ってくれんやろか〜ついでに小屋裏に物置作って〜な〜。お金余ってシャーないさかいなぁ小屋裏に隠そうと思ってな〜』

とご発注頂きました。しかし真面目な私は

『誠に申し訳ありませんが、お金を隠す部屋は作ることは出来ません。脱税の片棒を担ぐような事は本意ではありません』とお断りすると

『まぁそう言わんとやって〜な〜、お金隠すのは辞めるし、代わりに金の延べ棒隠すし』

と言われるので仕方なく受注いたしました。

これまでの会話は全てフィクションである事をご理解頂きたい。

取り敢えず解体からです。

はい完了!はやっ

この屋根の下に床を作って行きます。

そしてせっせと壁を貼って

約完成

続いて小屋裏に登る階段が要りますよね〜

皆さんどうすると思われます?

こうなるんです。

天井からハシゴが降りて来るようになります。

屋根の形状などにもよりけりですが、今回は6畳分程の物置スペースが確保出来ました。

お客様からも『ひらおかく〜ん、これでよ〜さんアレ隠せるわ〜おおきにおおきに〜』

と感謝の言葉を頂き、先日訪ねてみると、小屋裏からパシッパシッと音がしていたので札束を数えてニタニタされているのでしょうね。

※この会社のブログには時折フィクションストーリーが盛り込まれております。ご注意下さい。

ここで、小屋裏収納を検討されている方に助言させて頂きます。

まず、小屋裏収納が無いと荷物が片付かないと思っているそこのあなた。

断捨離しましょう!大体1年間触らなかった物は不要品なんです。捨てるものは捨ててそれでも片付かない方は当社へご連絡頂ければ素敵な小屋裏収納収納をご提供させて頂きます。

読者はいませんが、それではまたお会いいたしましょう。

さよならさよならさよなら〜


一覧ページに戻る